back-arrow-iconブログに戻る

韓国向けゲームのローカライズで注意すべき4つのこと

how-to-localize-game-for-korea-01

アジアでゲームを展開をするなら、韓国は展開先の国リストに入れておく必要があるでしょう。一方で、韓国のゲーマーは翻訳やローカライズの品質に求めるレベルが高く、適切なアプローチを取らなければ炎上してしまうこともあります。

過去の事例を踏まえつつ、韓国向けのゲームローカライズで注意すべき4つのポイントをまとめてみました。

1.文字スペース

ローカライズで重要なことの1つに、翻訳先言語のルールや文字サイズを考慮した上で、インターフェイス上で調整をする作業があります。

例えば、漢字はローマ字に比べるとスペースを取るので、英語から日本語や中国語に翻訳する場合には、スペースを取りすぎず、少なすぎずといったことを考えなければなりません。

スペースを取りすぎると、吹き出しやボタンから文字がずれてしまう、もしくはスペースがあまり過ぎてしまう、と言ったことが起こります。

how-to-localize-game-for-korea-02

韓国語は日本語と同じく、1文字でローマ字2文字分のスペースを使います。ローマ字を使った言語から韓国語へ翻訳する場合には、この点に注意しましょう。

2.ソーシャル機能

韓国のゲームプレイヤーにとって、ゲームは単なる娯楽ではなく、一種の社交の場でもあります。

なので、連携プレイを可能にしたり、ゲーム内でギフトやメッセージを友達に送ったり、連絡リストから友達をゲームに追加するといった、ソーシャル機能が好まれます。

カカオとの連携により、韓国市場で大きな成功をおさめたゲームアプリ「キャンディークラッシュ」の例をあげてみましょう。

カカオは日本でいうLINEに似ているのですが、ゲーム配信に関して、カカオはグーグルプレイのようなゲーム配信プラットフォームとして機能しています。実際、カカオはグーグルプレイについで国内第2位のゲーム配信プラットフォームとなっています。

カカオとゲームを連携することで、カカオ内での友達をゲームに簡単に追加できたり、カカオ内で使える限定コラボスタンプを配信するなどして、ゲームは大ヒット作となりました。

ただ覚えておきたいのが、韓国ユーザーの求めるレベルは、非常に高いということ。カカオと連携するからには、アプリやゲームコンテンツが正確に韓国語に翻訳されていることはもちろん、機能面においても、韓国ユーザーにとってスムーズなものでなければなりません。

3.画像のローカライズ

意外と見落とされがちなのが、画像のローカライズ。韓国ユーザーの求めるレベルを考えると、こうした細部のローカライズも見逃せません。

画像ローカライズの重要性を教えてくれるのが、プレイステーション4で人気RPGゲーム「ペルソナ5」です。

韓国向けにYouTube上でアップされたオープニング映像で、“旭日旗”が映っていると韓国ユーザーから大きな批判を巻き起こしました。

問題のシーンは、登場キャラクターの1人である坂本竜司の靴に描かれていた旭日旗。韓国のネットユーザーからは、「ウヨソナ(右翼+ペルソナ)」じゃないか!という言葉まで飛び出す事態に。

how-to-localize-game-for-korea-03

問題となったオープニング映像(YouTube動画より参照)

実は韓国向けのローカライズ時点で、“旭日旗”はすでに削除されていたのですが、YouTube上では、誤ってオリジナルである日本版の動画が流れてしまったのです。

日本では、サブカルチャーの一部として、ヤンキーのヘルメットやバイクにアイコンにもなっている旭日旗。

一方で、特に東アジアでは軍国主義時代の日本を想起させるため、先のような事件が起こってしまったわけです。日本のサブカルチャーやポップカルチャーの一部だと言う弁明は通用しません。

国の歴史や文化が違えば、同じコンテンツでもまったく違う意味合いになるのだと言うことを、この例から学ぶことができます。

4.ローカライズ版の品質確認

翻訳された韓国語自体が問題となった「Darkest Dungeon(ダーケスト・ダンジョン)」というPCゲームの例をあげましょう。 ゲームの中にあった「生得権を主張しろ」というセリフが、韓国語版では「人生を見つけろ」と訳されていました。「生れながらに持つ権利を主張しろ」という意味なのに、「人生を見つけろ」というのでは、意味合いがずいぶんと異なります。

しかも、これは誤訳のたった一例に過ぎず、他にも同様の誤訳が多く見られました。

こうしたずさんな訳語版ゆえに、韓国プレイヤーの怒りを買い、ゲームは大炎上。開発会社は、謝罪を行う結果へと追い込まれました。

ゲーム開発元の会社は「お金をかけて高い品質のローカライズを実現したつもりだったが、このような問題が起こるとは予測していなかった。韓国のゲームユーザーを深く失望させてしまったことをお詫び申し上げたい」といった内容をSteam上で公式に発表しています。

ひとえにローカライズサービスといっても、その品質は様々です。場合によっては、翻訳先の言語が母国語もしくはネイティブレベルではないケースもあります。また前後の文脈を取り違えることで、訳語がずれてしまったりもします。

そうしないためには、ローカライズされたコンテンツを第3者にチェックしてもらう校正や品質保証といったサービスを利用することで、訳語コンテンツを段階的に確認することが重要です。

Alconostのゲームローカライズサービスでは、こうした点から必ず翻訳者は、翻訳先言語を母国語とするネイティブスピーカーが担当しています。また、品質チェックに欠かせない校正や品質保証のサービスも同時に提供することで、高い品質のローカライズを実現しています。

まとめ

基本的にローカライズにおいて重要なのは、ローカライズ先の文化や慣習をきちんと考慮し、テキストや画像(時には音声も)といったコンテンツを隅々まで翻訳すること。これは展開先の国がどこであっても基本は同じです。

けれども、日本と韓国と言う文脈で見れば、歴史や政治といった要素にも注意してローカライズを行わなければなりません。

こちらが意図しないことでも、ローカライズ先の国では批判の対象になったり、炎上してしまったり。よって、コストを抑えられるからといって質を担保できない有志ベースの翻訳や無料翻訳ツールなどを使った翻訳は避けるべきでしょう。


Alconostでは様々な翻訳サービスを提供

ゲームやアプリ、動画のローカライズを始め、コストと品質をバランスを取りたい方には、機械翻訳+人間による校正サービス(MTPE)など、ニーズに合わせたカスタム翻訳サービスを提供しています。

機械翻訳で翻訳したテキストをネイティブ視点でチェックして欲しい、現状の翻訳プロセスを効率化させたい、など翻訳やローカライズに関するご相談も承っております。以下のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

Get in Touch

Related articles

人気の記事

ヘルスケア・フィットネスアプリおよびソフトウェア向けローカライズの包括的ガイド

アプリローカライズ

10 分の記事

コンバージョン7倍増から学ぶマーケティングローカライズ

動画制作

ナレーション

9 分の記事

あなたのソフトウェアはローカライズに対応していますか?国際化対応をお忘れなく

5 分の記事

最新記事

ゲームローカライズで気をつけるべき4つのポイント

ゲームローカライズ

5 分の記事

アプリの多言語化・ローカライズにかかる費用はどれぐらい?

アプリローカライズ

Nitro

5 分の記事

アプリを多言語化・翻訳する前に知っておきたい6つのこと

アプリローカライズ

Nitro

7 分の記事

利用企業

2004年以降、3,000社以上の企業様にプロジェクトをお任せいただいてきました。私たちは数々の素晴らしいアイデアを形にしてきました。次は、あなたの番かもしれません。ぜひ一緒に取り組みましょう!

Microsoft
Paradox Interactive
Under Armour
JetBrains
2checkout
TikTok
EPAM
Oracle
tinyBuild
OnePlus
Viber
Hewlett Packard
PeopleDoc
Warner Brothers
Muse group
Keenetic
Petcube
Zyxel
Planner 5D
Sumsub
Parimatch
neybox
Apptweak
Vizor
Itdesign
King_bird
Sana
Sufio
Veriff
Nevosoft
App in the Air
Reaction Games
B4T Games
DocuWare
Tonsser
Red Panda Labs
EWA
Edkon Games
Odinsoft Inc.
Mystery Tag
Transporeon
Discourse
Speakap
Soundiiz
PosterMyWall
Character-Bank
Ricoh
Nihon
Hakali
S-game
Deus Craft
Eidolon
2Solar
Faceapp
Softline
Xsolla
Webmoney
Bitrix24
Yandex
MAPS.ME
Kaspersky
Aviasales
Itransition
Cryomed
Adriatic Marinas
Minto
Weestep
Alfacash
BamBoo
Alvadi
Kisa Phone
Promwad
King servers
Infatica
Ethplorer
Alfa Coins
Dhound
Boat rental d.o.o.
Solveig Multimedia
Spin Backup
East Imperial Soft
Conf.app
Aktiia
Tovie AI
HUB Parking
Vigr Games
InterSystems
Circuit
Adizes Institute
24 Hour Home Care
Onrizon Social Games
QS Solutions
Sportplus
Active Map
Aviloo
Beesender
Choco
Driivz
Mister_morris_games
Mod_io
Onde
Playwing
Soma
My-signature
Gentler-streak
Best-change
Soltec-health
Unni
Lexilizeflashcards
Enjoy-gaming
Dople
Good-crypto

翻訳プロジェクトをご検討中ですか?

お気軽にご相談ください。担当者が折り返しご連絡差し上げます。

フォームに記入

電話の予約
依頼内容をご記入ください。*
アプリを 40種の言語にローカライズし (言語は下記のリストを参照)、その後の更新に備えて継続的なローカライズのプロセスを構築する必要があります。
このフィールドは必須です
ファイルをアップロードする
このフィールドは必須です
有効なメールアドレスを入力してください
有効な電話番号を入力してください
このフィールドは必須です
このフィールドは必須です

form-success-cat

にゃー!

お問い合わせありがとうございます。 内容を確認の上、担当者から折り返しご連絡いたします。

form-success-cat

にゃー!

問題が発生しました...